「マルナカ」は気さくなメンバーが揃う
元気な職場。数字を追うのが面白いです。

阿川 園枝
住居余暇部門

阿川 園枝(あがわ そのえ)

マルナカ中島店 / 2005年入社

PROFILE
前職は、保険会社の営業。子育てが縁で知り合った知人に誘われて2005年5月に「マルナカ 中島店」のショートパートとして入社。食品を扱うグロッサリー部門に携わり、数年後にはロングパートに。2018年より「連島店」に異動して1年間勤務したあと、「中島店」に戻り住居余暇部門を担当し、現在に至る。中学生から短大まで、バスケットボールで汗を流してきたスポーツマン。

INTERVIEW

インタビュー

インタビュー01

01

知り合いに誘われて初めて、気がつけば17年以上の歳月が経ちました。

私が働く「マルナカ 中島店」には、もともとたくさんの知人が勤務していました。その一人に誘われたのが入社のきっかけです。育児のこともあったので、最初はショートパートを選択していたものの、いざ働いてみると面白くなってきて、これなら長く続けられると思い、子育てが一段落したタイミングでロングパートに切り替えてもらいました。買い物客として利用していたときはあまり意識していませんでしたが、実は商品の置く位置でかなり売上が変わります。先輩のサポートの手から離れた連島店では、それを特に実感でき、苦労しながらも確かな手ごたえを感じていました。17年以上働いても、まだ成長を感じる瞬間があるから楽しいです。
インタビュー02

02

発注にも関わったことで、より数字への意識が強まりました。

「中島店」に戻ってきた当初を振り返ると、まさに怒涛の日々でした。というのも、グロッサリー部門から住居余暇部門に異動になり、それまでの勤務経験を買われ広告商品の発注も任されたからです。住居余暇部門はトイレットペーパーや洗剤類といった日用品からペット商材、園芸用品まで商品の種類が多く覚えるのも大変でした。さらに、パソコンの使い方も学ぶ必要があり、これまでの業務とは別種のむずかしさを感じつつも、乗り越えられたのは周りの支えのおかげです。社員もパート仲間もフォローしてくれ、「マルナカ」は良い人が多いなと改めて思いました。慣れると発注も面白く、昨年の売上を見ながら予測して注文数を決定。予想通りのときもあれば、そうでないときもあり、一喜一憂する感じが好きです。以前に保険の営業をしていたからか、数字を考えるのは性に合っており、実際、売上の推移を意識しながら、どうやって伸ばしていくかを常に考えています。
インタビュー03

03

創意工夫で店舗の売上に貢献し、地域で一番のお店にしたい。

目標は、「中島店」を地域で一番のお店にすることです。実現するためには、自分の部門の売上を伸ばす必要があるので、売場の設定には気を配っています。住居余暇部門の特徴のひとつが、広告商品や企画商品の仕入れの数の多さ。大量の商品を売場に並べるときは、1ヵ所にまとめて置くよりも、複数の場所に分散して置いた方が効率的で、お客さまへの訴求力も増して商品を手に取っていただける確率も上がるので、やはり売れゆきもよくなります。とはいえ、複数箇所分のスペースを確保する必要があるため、常に先のことを考えた売場づくりをしないといけません。労力のかかる部分もありますが、その結果として売上がアップすれば大変うれしいです。また、丁寧な接客も心がけていて、売場案内や商品説明をしたあとにいただける「ありがとう」は、何度聞いても清々しい気分になります。売上もお客さまの笑顔も増やせるように、これからも頑張り続けます。

ONE DAY
SCHEDULE

一日の流れ

8:00
出勤
まずは、広告商品のPOPの取り外しと取り付けから始めます。その後は売価チェックを行い、お客さまが安心してお買い物をできる状態をつくります。
9:00
売場整理・品出し
住居余暇部門の広告商品や企画商品は大量に入荷してきます。品出しをしながら売場の整理を行います。
12:00
休憩
2Fにある休憩室で食事をとり、午後からの仕事に備えます。忙しい合間の心からホッとできる瞬間です。
13:00
品出し・荷受け作業
広告商品や企画商品が大量に届くので、手際良く売場に展開していきます。また、なるべくバックヤードに在庫を残さないようにして、常にスペースも確保しておくことも心がけています。状況を見て、他部署の品出しやレジの応援といったフォローも欠かしません。
16:30
退勤
売場をしっかりつくれたら、業務終了。効率の良い仕事を心がけて、残業がないように意識しています。

MESSAGE

メッセージ

阿川 園枝
この仕事で大切なのは、挨拶をはじめとした礼儀作法です。まずそこができていれば、どんどん成長していけると思います。私自身も、もったいぶらずにどんどん仕事をお教えしていきますので、安心して飛び込んできてください。中島店はあかるくて前向きなメンバーが揃っているから、とっても楽しいですよ!
TOPへ戻る インタビュー:2021年2月

マルナカであなたらしい
働き方を見つけましょう

求人情報
集合写真